スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。

佐賀 銘菓「村岡屋」公式Webサイトはこちら

  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2009年05月04日

反抗期 リターンズ

一日の仕事が終わり、さーさー帰るべ、と車に乗り込み スイッチオーン!



キョキャキャ、ブアオオオォォ… ギャキョアギー!




慌ててオフ



え?え?何?ヾ(゚皿゚O=O゚皿゚)ノ

もう一度、スゥーイッチォオーン




キョキャ、ブアオォギャギギーオオォギギーギャ




慌ててオフオフ


で、




ハンドルの脇から、モワッと煙が





・・・・・・・・・





えーそうですとも、モオーワッと煙が





あひーなにすんのぉー(;´Д`A ```







その場で分解して発煙箇所特定の捜査開始!


で、




ここか?ここかな?こーこーかなー?と、車に問いかけるのですが返事無しです。
(あたりまえか)



その後、不良箇所発見!

何て事はない、気付かずに乗ってたら車の丸焼き作っちゃうとこでしたヾ(´゚д゚`)ノ゛




毎日ケーキ焼いてるついでに、車も焼いちゃうかー、と笑いながらいつもの車屋さんに電話しました





“車” (●´ェ`)「グァッヘアッヘアッヘア、壊れたてやー、もう捨てんこー」
(いつもの口調です)




と、社長の優しい言葉と共に我が愛車はGWバカンスに出発して行きました( ノД`)

GWに休みも与えず通勤に使おうとしたんで怒ってしまったんですね、きっと。

連休明けたら帰ってこいよー




“キリン”

佐賀 銘菓「村岡屋」公式Webサイトはこちら

  


Posted by にしきちゃん  at 15:16Comments(0)

2009年05月01日

鯉のぼります!

最近うちのわんこが構ってくれません。
おやつを見せても無反応…切ない。
でも諦めません、ジャーキーで喜ぶ顔を見るまでは!!笑


あ、どうも初めまして。今月から新入社員として入社した者です。

つい最近入社式があったかと思えば、もう5月。いつの間にか
桜の花も散ってるし…日々が過ぎるのはあっという間ですね(´ω`)しみじみ
はやく仕事マスターになれるよう日々精進っ


さてさて、本日から5月に突入です。
5月といえば…そうですね、端午の節句があります。

そんなわけで、村岡屋の節句菓子をご紹介したいと思います(・∀・)ノ



 
鯉ケーキ
(長さ16cm)一匹 1,050円(税込)






昨年までロールケーキタイプの鯉ケーキがリニューアル!!
外側を甘いチョコレートでコーティングして可愛らしさのあるお菓子に仕上げました。
甘いチョコレートと見た目の可愛さにきっとお子様も喜ばれること間違いなし!の商品です。





 兜ケーキ
(直径17cm)2,100円(税込)






毎年大人気の兜ケーキが今年も登場♪ まるで本当に被ることが
出来そうな雰囲気がある仕上がりになっています。スポンジケーキを
チョコレートでコーティングし、飾りはクッキーになっているのでぜーんぶ
美味しくいただけちゃいます^^





 
 鯉の和生菓子
中型2匹(23cm) 2,100円(税込)
大型2匹(27cm) 2,625円(税込)

 



思わず動き出しそうな美しい見栄えのする鯉の和生菓子。後を引かないあっさりとした味が人気です。





この機会にぜひ村岡屋のお菓子を召し上がってみませんか?
可愛いお菓子にお子様やお孫様もきっと喜ばれるはず!!




…新人が偉そうな口をたたくなと言われそうですが、この文章打ち込んでる
私自身思考回路フルスロットルなわけでして…

むむむ、日本語って難しい(;-ω-)


このブログを通して少しでも文章力が身に付くよう祈ります(´人`)


こんなやつですが、これからもよろしくお願いいたします^^



ななし

佐賀 銘菓「村岡屋」公式Webサイトはこちら

  


Posted by にしきちゃん  at 18:36Comments(0)