2009年06月26日
ヒルクライム
みかん山へ登るのが日課になりつつあるんですが、近所の山じゃあきたらずに天山に出没しだしました。
天山は皆さんご存じの通り、佐賀県で1番高い山。
しかも、家から30分で山頂駐車場に到着という立地なんで行くっしゃないでしょう♪
しかも頂上からの眺めは、最高です^^
と、いうことで先日、朝登り昼からも、一日2回も登ってきましたよ
まあ・・・・・・朝は駐車場まで、ってことで
昼からはお弁当持ってちゃんと頂上まで登頂成功!
頂上は涼しくて良い感じだろうと思っていたら、あちい~(--;)
風もなんだかぬる~い感じ
今年初の日焼けになってしまいました。
10年に一回ペースの天山登山なんですが、今年は何回か
・・・・・・・
・・・・・・・
あと、1回くらいは登頂しに行きたい気持ちがあったりなかったりしたりします
駐車場までだったら何回でもOK!ですけどね(´∀`)ゞ
いや、疲れるのが嫌って訳じゃありませんよ
あの、時間が、ほら、ねぇ~
“キリン”
2009年06月24日
夏に向けて
(・∀・)新商品の選考会がありました
先月までは、コンテストの出品や展示会への参加、または講習会に直営店の売り出しと
キリキリ舞でしたがやっと新商品にこぎ着けます。
(売り出しには限定品をだしたんですがね)
今回はジュレを多く使ったものは控えています、が
その分思考を懲らした商品作りをしてみました
ベターな物もありますが
え?この組み合わせはどんな味がすんの?
みたいな(*´ω`*)
さあ、楽しみにしていて下さい^^
“キリン”
» 続きを読む
2009年06月22日
黒ダイヤ
先日、お友達からメールが届きました。
(*´ω`*)「黒ダイヤいる?」
なんのこっちゃと思いながらも、くれるもんはもらっとけ、の精神で
(どんな精神だ?)
(・∀・)「頂きます!」
で、持ってきたのが“YO―KAN!”
なんでも、嫁ぎ先の福岡県田川市では有名なんだそうで
(男なんすけど)
(*´ω`*)「オラ、羊羹屋!食ってみ?」
(↑俺、洋菓子作ってんすけど)
と、親切で強引に勧めてきます
(;´Д`A 「あ、あとでゆっくり食べさせて頂きます」
と、言ってるそばから、
( =`д´= ;)「白ダイヤもあるとばい!」
はひ~
あ、後でゆっくりと…
なんやかんやで、ご帰宅願ったあとで、ゆっくりと中身を拝見させて頂くと、

確かに、2色の羊羹が入っていて黒が「黒ダイヤ」白が「白ダイヤ」と書いてあり
中に入っている冊子を読むと・・・・読むと・・・・・読む・・グゥ~
寝てしまいそうなくらい親切丁寧に長々と、とても小さい文字で書いてあります
(その土地の歴史と高度成長期を支える原動力みたいな)
簡単に言うと、黒ダイヤは石炭、白ダイヤはコンクリートだそうです
(↑簡単すぎ?)
最後になんですが、肝心のお味のほうは、
(;´Д`A自分で食べてんさーい!
好みもありますからね
一言だけ言うと、あっさりで食べやすいです
(と言っても羊羹ですけどね)
“キリン”
(*´ω`*)「黒ダイヤいる?」
なんのこっちゃと思いながらも、くれるもんはもらっとけ、の精神で
(どんな精神だ?)
(・∀・)「頂きます!」
で、持ってきたのが“YO―KAN!”
なんでも、嫁ぎ先の福岡県田川市では有名なんだそうで
(男なんすけど)
(*´ω`*)「オラ、羊羹屋!食ってみ?」
(↑俺、洋菓子作ってんすけど)
と、親切で強引に勧めてきます
(;´Д`A 「あ、あとでゆっくり食べさせて頂きます」
と、言ってるそばから、
( =`д´= ;)「白ダイヤもあるとばい!」
はひ~
あ、後でゆっくりと…
なんやかんやで、ご帰宅願ったあとで、ゆっくりと中身を拝見させて頂くと、
確かに、2色の羊羹が入っていて黒が「黒ダイヤ」白が「白ダイヤ」と書いてあり
中に入っている冊子を読むと・・・・読むと・・・・・読む・・グゥ~
寝てしまいそうなくらい親切丁寧に長々と、とても小さい文字で書いてあります
(その土地の歴史と高度成長期を支える原動力みたいな)
簡単に言うと、黒ダイヤは石炭、白ダイヤはコンクリートだそうです
(↑簡単すぎ?)
最後になんですが、肝心のお味のほうは、
(;´Д`A自分で食べてんさーい!
好みもありますからね
一言だけ言うと、あっさりで食べやすいです
(と言っても羊羹ですけどね)
“キリン”
2009年06月20日
10年来の想い
“キリン”がバイク乗りというのは、当ブログの観覧者にはご存じの事と思いますが、どんくらいのバイク馬鹿・・・オホン!
愛好家ね、愛好家んでもって、「安全運転第一主義!」みたいな・・・そんな感じです
まあ、その証拠に毎年行われている二輪車安全運転競技佐賀県大会に毎年参加しています。
参加資格は県内在住の2輪車免許所持者で3年間無事故無違反者、当然違反をしたら3年間出場することができません
そんな大会に十年以上参加し今年も出場した“キリン”の免許の色は当然・・・・
(;´Д`)・・・ブルーです。
いや、ほら、ついうっかりとかあるジャン。八兵さんなんかいっつもうっかりしちゃってるしさ
まあ・・・・・ちっちゃいことーはきにすんな、ワカチコ、ワカチコ!
出場クラスは中型バイククラス、持ち込みになっている車両はお友達から借りてきます
(中型バイクは持ってないんで)
過去大会成績はというと、3位2位2位3位2位4位2位2位みたいな感じでどうしても1位が取れません、去年は3位!
(みたいな感じですよ、感じ)
で、上位入賞者の話を聞くと
“1位” (・∀・)「毎週練習してますよ」
“2位” (・∀・)「月に一回以上は必ず練習してます」
“キ( =`д´= ;)”「ぶっつけ本番です」
(;´Д`A ```当然といえば当然か。
今年は3週間も前からご厚意で車両を借り本番に備えます。
しかしこの車両、雨ざらし野ざらしの不動車!しかも高価な部品が壊れてる。
ですが持ち主さんが「修理するならあげるよ」!
といったもんで、アザース!頂きました
(ちなみに専門店に修理に出すと15万円コース)
その日から魂を込めた整備開始です。
(修理に出す予算はありゃっせーん)
大会1週間前には車両も動かせるようになり、いつものまったり場所でコソ練しました
で、今年の結果なんですが

(*´ω`*)
応援してくれた皆さん、アザース
審判員の皆さんおつかれさまでした
表彰式で「やっと来たか!」と声をかけてくれた大会主催者の皆さんおまたせいたしました
8月の全国大会はおうちゃくにもチーム優勝と個人優勝を狙いますんで、県代表の選手の方気合いを入れていきましょう
追伸
帰り道の途中でバイクが動かなくました。
バイクに込めた魂は大会終了と共に燃え尽きたみたいですね
“キリン”
愛好家ね、愛好家んでもって、「安全運転第一主義!」みたいな・・・そんな感じです
まあ、その証拠に毎年行われている二輪車安全運転競技佐賀県大会に毎年参加しています。
参加資格は県内在住の2輪車免許所持者で3年間無事故無違反者、当然違反をしたら3年間出場することができません
そんな大会に十年以上参加し今年も出場した“キリン”の免許の色は当然・・・・
(;´Д`)・・・ブルーです。
いや、ほら、ついうっかりとかあるジャン。八兵さんなんかいっつもうっかりしちゃってるしさ
まあ・・・・・ちっちゃいことーはきにすんな、ワカチコ、ワカチコ!
出場クラスは中型バイククラス、持ち込みになっている車両はお友達から借りてきます
(中型バイクは持ってないんで)
過去大会成績はというと、3位2位2位3位2位4位2位2位みたいな感じでどうしても1位が取れません、去年は3位!
(みたいな感じですよ、感じ)
で、上位入賞者の話を聞くと
“1位” (・∀・)「毎週練習してますよ」
“2位” (・∀・)「月に一回以上は必ず練習してます」
“キ( =`д´= ;)”「ぶっつけ本番です」
(;´Д`A ```当然といえば当然か。
今年は3週間も前からご厚意で車両を借り本番に備えます。
しかしこの車両、雨ざらし野ざらしの不動車!しかも高価な部品が壊れてる。
ですが持ち主さんが「修理するならあげるよ」!
といったもんで、アザース!頂きました
(ちなみに専門店に修理に出すと15万円コース)
その日から魂を込めた整備開始です。
(修理に出す予算はありゃっせーん)
大会1週間前には車両も動かせるようになり、いつものまったり場所でコソ練しました
で、今年の結果なんですが
(*´ω`*)
応援してくれた皆さん、アザース
審判員の皆さんおつかれさまでした
表彰式で「やっと来たか!」と声をかけてくれた大会主催者の皆さんおまたせいたしました
8月の全国大会はおうちゃくにもチーム優勝と個人優勝を狙いますんで、県代表の選手の方気合いを入れていきましょう
追伸
帰り道の途中でバイクが動かなくました。
バイクに込めた魂は大会終了と共に燃え尽きたみたいですね
“キリン”
2009年06月11日
そんな開催日!
つい先日、社内ボーリング大会がありました
まあ、成績は…
“キリン”は球技苦手です
が、内心は優勝を狙ってます
(なんのこっちゃ)
参加することになんとか、ってあるんですが“キリン”は参加するならトップを狙って頑張ります
思いと現実は一致しないんですが
で、ですよ。
ふとレーンの後ろを見たらパチンコ台の前に人影が
○長だぁ~
“キ”「○長こっち向いてくださーい(´∀`∩」
と、写真をパチリ
“キ”「あざーす、家宝にしまーす"ヽ( ゚∀゚)ノ"」
また、しばらくして振り向くと、3人に増えてる…
しばらく様子を見ていたら、
攻略法を模索している様子
こりゃ~きっと梁○泊のメンバーに違いない!
サインでも貰おうかと思ったのですが、攻略にすごい集中されてるみたいだったんで声を近づく事さえできませんでした。
もう一度見た時には、姿はなかったのでサインのチャンスを逃したかも
次こそは勇気を振り絞り声をかけようと心に誓いました。
パチンコ…じゃなかった、ボーリングね、ボーリング。
成績は、チームで3位、個人的には跳び賞を貰い楽しい時間を過ごすことができました
しかし、気になる…
梁○泊の皆さんは攻略できたんですかね
“キリン”
●村岡屋HP情報室 ●
村岡屋オンラインショプでは
夏期限定の詰合せを販売中です。
贈り物にも最適ですよ★
九州圏内 送料600円
まあ、成績は…
“キリン”は球技苦手です
が、内心は優勝を狙ってます
(なんのこっちゃ)
参加することになんとか、ってあるんですが“キリン”は参加するならトップを狙って頑張ります
思いと現実は一致しないんですが
で、ですよ。
ふとレーンの後ろを見たらパチンコ台の前に人影が
○長だぁ~
“キ”「○長こっち向いてくださーい(´∀`∩」
と、写真をパチリ
“キ”「あざーす、家宝にしまーす"ヽ( ゚∀゚)ノ"」
また、しばらくして振り向くと、3人に増えてる…
しばらく様子を見ていたら、
攻略法を模索している様子
こりゃ~きっと梁○泊のメンバーに違いない!
サインでも貰おうかと思ったのですが、攻略にすごい集中されてるみたいだったんで声を近づく事さえできませんでした。
もう一度見た時には、姿はなかったのでサインのチャンスを逃したかも
次こそは勇気を振り絞り声をかけようと心に誓いました。
パチンコ…じゃなかった、ボーリングね、ボーリング。
成績は、チームで3位、個人的には跳び賞を貰い楽しい時間を過ごすことができました
しかし、気になる…
梁○泊の皆さんは攻略できたんですかね
“キリン”
●村岡屋HP情報室 ●
村岡屋オンラインショプでは
夏期限定の詰合せを販売中です。
贈り物にも最適ですよ★
九州圏内 送料600円
