スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。

佐賀 銘菓「村岡屋」公式Webサイトはこちら

  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2010年06月23日

うどん奇行なう

世間では文章に“なう”とつけるのが流行っているそうなんで、使ってみたい“キリン”です
(↑あんたツイッター使ったことないでしょ?)



膿人(うみんちゅ)の称号をもらってはや数日、未だに食事がまともにとれません



問題は米粒



つぶつぶが口いっぱいにひろがって噛みにくいのなんのって、あーた!



あまりの食べにくさで、途中でたべるのキャンセルですよ!キャンセルなう!
(↑“なう”の使い方まちがってるんですが・・・)




わかります?この苦労!
(↑自分のせいでしょ)






そんな、世界一かわいそうな“キリン”の食事はうどんです

うどんは基本的に好物で、バリエーションも豊富!
(↑とある食堂の麺は“キリン”好みに変えてもらった)


つうことで、うどんをはしごしてみました
(うどん店って、はしごってするの?)



まず1軒目、味のウ★スト


土曜日ということもあり、特別価格の限定メニューが!

んで、その中からカレーうどんをチョイス♪



“キリン”はカレーうどんが死ぬほど好き、という訳じゃあありませんが、あんまり食べる機会がないんでたまにはね(´ω`)






感想はというと、出汁でカレーをちゃんと溶いてあり、お好みで入れれるように、ガラムマサラも添えられています^^

結果、うめ~・・・なう(*´∀`*)b





2軒目、▲☆うどん!

ちょいちょい行くうどん屋さんですが、おすすめはでっかいエビ天ののったうどん☆

ボリューム満点で、エビ天うどん好きにはたまりませんΣd(゚∀゚d)



で注文



キ「カレーうどんくださ~い」
(???エビ天うどんじゃないの?)

“キリン”はエビ天の乗ったうどんはあんまり好みじゃありません
(↑じゃーエビ天すすめんなよ)


ここのカレーうどんはモロ、カレーと、うどん。。。
釜上げしたうどんにカレーをデァ~っと掛けたタイプ

口に入れたとたんにカレールーとうどんの味がそれぞれします
(↑それぞれって・・・・)


ただ、連れの食べていたゴボウ天うどんの出汁とゴボウ天を勝手に取りマゼマゼして食べると全体の味がまとまり、ひじょ~においしく頂けました
(↑勝手に取っちゃまずいでしょ、一言ことわろーよ)





3軒目、◆△門うどん

この店は、うどん玉が、シングルダブルトリプルとあり値段はどれでも同じ!

ただ、彼女なんか連れて行って、エエ格好しゅーなんて思ってトリプルなんか注文すると大変な目にあいます(;^ω^)



ダブルで充分!



“キリン”はシングルですけどね
(↑エエ格好見せる相手いないからね)



そこは、スルー
(↑え?なんで?)




(;_;)だって、お腹すいてないんだもん






近所にあるバイク用品店で腹ごなしをして次なるうどん屋さんへ向かいます
(↑結局バイク用品店に行きたかったのね)



今度のお店は安さが売りのうどん屋さん!

駐車場に車を止めて、イザ!(>_<)



次の店!(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(↑は?なんで?)


(;_;)だって、“キリン”のシックスセンスが「やめとけ」って・・・



今度は、チェーン展開もしているうどん屋さん


店内に入り、メニューを見て・・・・?見・・・て・・・?

ない!ないない!

カレーうどん(;´Д`)



もう一度言っておきますが、“キリン”はカレーうどんが死ぬほど好きな人間じゃありません
(↑じゃーなんでカレーうどんばっかり食ってんの?)



仕方なく、ざるそば・・・
(↑仕方なくって、店員さんに失礼でしょ)



(;_;)だって、だって、店内に入る前からカレーうどん食べるって決めてたんだもん・・・・なう
(↑だから、“なう”の使い方がちがうって!)




今回の食べ歩きで思った事は、

カレーうどんに関して、ルーは出汁で溶くべし!o(`◇´*)o
(カレーうどん食べたのは2軒だけでしたよね・・・)


以上!・・・なう












“キリン”

佐賀 銘菓「村岡屋」公式Webサイトはこちら

  


Posted by にしきちゃん  at 17:15Comments(0)できごと。

2010年06月14日

うみんちゅ

(-ω- )歯が痛い・・・・・



( ・∀・)そうだ!きっと勘違いだ!
( ・∀・)勘違い勘違い!



-そう自分に言い聞かせ、1週間経過-




ズクンズクンズクン・・・・




ほ~、生きてるって実感がわくな~、心臓の鼓動がアゴで感じられるぜ



(>▽<)僕の心臓はまだ動いている!
(おまえはキャプテン翼か!)





そんな事を言いながら、3日・・・



ズクンズクンズクンズクンズクンズクン・・・・

(-ω- )ヤベ~よ翼くん!歯で物を噛むのがつらくなってきたぜ
(そばに翼君はいないでしょ)






( ・∀・)ダイエットにはサイコーだな!





-そんな無謀なダイエットをスタートして2日-




ズックン、ズックン、ズックン、ズックン・・・・



(-ω- )もしかして虫歯?
(おせーよ!)



そこで、歯医者さんに電話すると、

歯「(*´∇`)o。今、痛いんですか?どれくらい痛いんですか?我慢できますか?」


き!九州男児に痛いですかだと~!そんな軟弱な言葉は知らねーぜ


キ「全然平気ですが、何か?歯に違和感があるだけでモーマンタイ(問題無し)です」
歯「(*´∇`)o。じゃあ、今すぐじゃなくても大丈夫ですね。どうしても我慢が出来ない人は今すぐにでも診ますけど」
キ「う!・・・・・くっ・・・・・だっ・・大丈夫ですとも、全然モーマンタイですよ!」




-次の日-


ズゥ~ン、ズゥ~ン、ズゥ~ン、ズゥ~ン、ズゥ~ン、



キ「すいませ~ん、昨日お電話した“キリン”ですけど、今日しか時間がとれないんでオジャマしてもよろしかったりしちゃったりします?」
(すごいうそつき!)


で、歯医者さんに脱兎のごとく向かい診てもらうと


歯「(*´∇`)o。あら~、膿もっとっやんね~。こりゃ~痛かろ~!」
キ「全然平気です、食事がとれないとか、夜痛くて寝れないとか、うまくしゃべれなくてよだれが出そう、なんてこと一切ありませんから!」
(↑言ってるやん)






その日から膿持ちの日々にさよーなら・・のはずが!

抜けるまで、2~3日かかるんだって!



もうしばらく、膿持ちなわけね(´ω`)ノ
(駄目人《ダメンチュ》改め、膿人《ウミンチュ》)

“キリン”
















     大好評!!プレゼント付きクイズ☆佐賀の伝説公開中!!
    
                ◆賢女伝説◆

            ご応募の締切は 6月21日(月)まで!!

佐賀 銘菓「村岡屋」公式Webサイトはこちら

  


Posted by にしきちゃん  at 15:18Comments(0)できごと。

2010年06月01日

大会に向けて

もォ~、いィ~くつねェ~るゥ~とォ~♪




6月6日、ロクロクちゃんの日に、毎年恒例「二輪車安全運転技術競技会佐賀県大会」があります
(ロクロクちゃんってなんだよ゚Д゚)




去年の大会は、万年2位から脱却したんで本当はクラス変更しようと思ったんですがぁ~、



「こいつには勝ちたい!」と思っている選手が今年は出場するらしいので
(前回の大会は不参加してた)


今年も、一般A(中型二輪)に参加しようと思っています(*`ω´)



仕事そっちのけで練習してきた成果がためされますね
(仕事そっちのけって・・・)




大会本番まであと少しなんで



かなり気張っていきたいと思います( ゚Д゚)ゞ




一度も勝ってないアンチクショーめ、首を洗って待ってるぞ!
(いや、洗って待ってろでしょ、普通は´Д`;)

“キリン”







     大好評!!プレゼント付きクイズ☆佐賀の伝説公開中!!
    
              ◆賢女伝説◆

          ご応募の締切は 6月21日(月)まで!!

佐賀 銘菓「村岡屋」公式Webサイトはこちら

  


Posted by にしきちゃん  at 17:04Comments(0)できごと。