2011年10月15日
旧古賀家にて☆
みなさんお久しぶりですこんにちはこんばんは!
暑がりに寒がりなななしでっす( ・∀・)ノ
今日はちょっとしたご紹介にきましたよ~♪
さてここでちょっと質問!
みなさんは「練りきり」と言うお菓子を知っていますか?
ねりきり 【練り切り】
和菓子の一種。「練り切りあん」の略。白あんに砂糖を加え、
やまのいも・みじん粉などのつなぎを加えて練ったあん。
また、これを着色して季節折々の繊細な細工を施し、
祝儀や茶席などに用いる上生菓子。ほかの菓子の生地としても用いる。
※コトバンクより引用※
…というお菓子なんですよ(´∀`)
って、いまいちピンと来ない方の為に画像を用意してみました☆
画像は【菊】をイメージして作られてます。


見たことある方もいらっしゃるハズ!!
そう、これが練りきりと言うお菓子なんです。
そして紹介しました画像の練りきりも含め、「四季」を表現したものを
旧古賀家に展示しております!!
この展示されている作品、思わず「すごい!」と口にしてしまうほど
細かいところまで細工がされている上、とても美しく目の保養になります(*^ω^*)
さすが熟練の職人さんが制作されているだけあって
見応えバッチリ!!
展示期間は10月15日(土)~10月17日(月)までとなっております。
この機会にぜひ!和菓子の美しさを楽しまれてはいかがでしょうか。
以上、ななしでした|д゚)ノシ
暑がりに寒がりなななしでっす( ・∀・)ノ
今日はちょっとしたご紹介にきましたよ~♪
さてここでちょっと質問!
みなさんは「練りきり」と言うお菓子を知っていますか?
ねりきり 【練り切り】
和菓子の一種。「練り切りあん」の略。白あんに砂糖を加え、
やまのいも・みじん粉などのつなぎを加えて練ったあん。
また、これを着色して季節折々の繊細な細工を施し、
祝儀や茶席などに用いる上生菓子。ほかの菓子の生地としても用いる。
※コトバンクより引用※
…というお菓子なんですよ(´∀`)
って、いまいちピンと来ない方の為に画像を用意してみました☆
画像は【菊】をイメージして作られてます。


見たことある方もいらっしゃるハズ!!
そう、これが練りきりと言うお菓子なんです。
そして紹介しました画像の練りきりも含め、「四季」を表現したものを
旧古賀家に展示しております!!
この展示されている作品、思わず「すごい!」と口にしてしまうほど
細かいところまで細工がされている上、とても美しく目の保養になります(*^ω^*)
さすが熟練の職人さんが制作されているだけあって
見応えバッチリ!!
展示期間は10月15日(土)~10月17日(月)までとなっております。
この機会にぜひ!和菓子の美しさを楽しまれてはいかがでしょうか。
以上、ななしでした|д゚)ノシ