スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。

佐賀 銘菓「村岡屋」公式Webサイトはこちら

  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2013年04月25日

待望のゴールデンウィーク

ついにGW(ゴールデンウィーク)がやってきました\(^o^)/

今年はGWの前半はsun天気も良さそうで、rvcar車でおでかけの方も多いでしょうね。

車の旅で利用されるのが高速道路。でもGWは渋滞がつきもの・・・

九州でも渋滞予測がだされています。
    
 
*(詳細はネクスコ西日本のHPに掲載されてます)


渋滞に巻き込まれたら、あせってもどうしょうもないのでSA(サービスエリア)や  

PA(パーキングエリア)で気分転換されてはどうでしょう~!
 
くるまを止め、コーヒーやお茶と一緒にさが錦で一息cafe・・・落ち着きます。shine

「さが錦」は佐賀県内は勿論ですが福岡・熊本地区の一部のSA・PAでも販売してますので、お試しください。happy01
 

その中の店舗で今回ご紹介しますのが、長崎自動車道 金立サービスエリア(下り)です。

お土産コーナーの中に、特設売場を設け販売しております。

さが錦の個包装タイプや小城羊羹、季節の羊羹(玉露)等も販売しています。






4月29日からは、有名な有田陶器市も開催されますので、

陶器市は勿論、佐賀や長崎方面に向かわれる際は、ぜひお立ち寄りご利用ください。
 

(参考までに、以前テレビ番組の調査で渋滞の時、
 右側の追い越し車線より左側の走行車線が幾分スムーズに動いてましたよscissors

佐賀 銘菓「村岡屋」公式Webサイトはこちら

  


Posted by にしきちゃん  at 18:04Comments(0)催事のお知らせ