2009年08月11日

初挑戦

行ってきました二輪車安全運転競技全国大会


会場は8耐でも有名な、鈴鹿国際サーキット、前週に8時間耐久レースがあったばっかり、敷地は一緒ですが、メインコースのお隣に競技会場が設置してあります
(スピード競技じゃないんで)


本会場からメインスタンド、グランドスタンドのそびえ立つ姿が見え、緊張感かただよいます




白バイ隊員(´・ω・)「ここはー特別な雰囲気のあっでしょうがー、自分もここでせんばないえらーい緊張すっですよ」


なんだって



大会の2日間は大雨洪水警報が発令されていて、朝から

カミナリがゴロロロ、ゴロロロロロと鳴ったかと思うと、ズオアァァァっと豪雨


そりゃもう、ズオアァァアァァァっと




周りからは

(;´Д`A ```「なんでこんな日にかぎって雨なのかなー」 との声が



佐賀県チームは

( ´Д`)「あはは、練習の時とまったく一緒やん」 と お気楽ムード




佐賀県チームは決して雨男、雨女の集団じゃありませんから、おそらく日頃の行いのよろしくない輩が参加しているのでしょう
(ならなぜ練習中豪雨になる?)

で気になる結果はと言うと




・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・



内緒!



そんな 下から数えたが早い なんて口が裂けても言えません!



選手A(・∀・)「来年はー優勝目指してがんばらんばですねー。その前に県予選ば通過せんと」



なに?




“キリン” ( =`д´= ;)「ちがーう、自分の実力ばあげんばいかんと、そいに結果のついてくっとさい。目標の前に自分ば見らんば!」
(↑順位は下のくせによう言う)



皆さんはどっちの意見に賛成ですか?
(そんな問題じゃねえって)




つづく・・・・・のか?


“キリン”

佐賀 銘菓「村岡屋」公式Webサイトはこちら



Posted by にしきちゃん  at 17:51 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。