2011年04月02日

おいでませ~本店へ~

みなさんは村岡屋、本店のみの限定スイーツを知っていますか?



(´Д`)・・・・・




(´Д`)・・・・




( ̄▽ ̄)おしえなーい






“キリン”
(↑本当に終わったら苦情もんだよ!)







¬(-公-、)「 しかたねーなー
(↑あのね・・・)




本店限定で密かな人気スイーツ、それは


heart01釜シューheart01


自慢のカスタードクリーム使用のプレーンシュー、 生クリーム入りのダブルシュー、 チョコカスタードを詰めて表面にもチョココーティングしたチョコシュー、の3種類です


おいでませ~本店へ~


( ̄▽ ̄)シュークリームの3兄弟ですよ!




もうね、リックドムなんかに乗せたら“ジェットストリーム アターック!”なんかやっちゃう感じぃ~
(↑それは、黒い3連星・・・)




(´・ 0 ・)♪カスターアたっぷり シュ~ウ♪ シュ~ウ♪
(↑だんご○兄弟のパクリ?)




あまりにも密かすぎて、誰も知らない一品ですが、常連さんもいるとかいないとか。。。




しかし、“キリン”的には、日本海溝よりも深~いこだわりがありまして、



\(`∧´)/中スカスカはゆるせん!
(↑嫌な思いを何回もしてきた)




カスタードクリームが少ないスカスカシューに当たった時のガッカリときたら、



ONE&TWOフェスティバルの決勝直前のサイティングラップで転倒してリタイヤしたくらいガッカリ
(↑わからんて・・)



さては、機械の組み立てで、ボルトを締めこむ時に ギュゥゥゥ~・・・・ヌメッ・・・っとネジをなめてしまうくらいガッカリです
(↑よけいわからん!)





(―_―)・・・・・





・・・まあ、はてしなくガッカリする訳です。





川島な○みさんも

(*´∇`)o。「私の一押しのシュークリームは味もなんですが、カスタードクリームがたっぷりなんですよ~ww」

と、某番組で言っていたんでそうした訳です(`・ω・´)キリッ
(↑日本海溝より深いこだわりはどこいった!)



大きかろうが小さかろうがクリームたっぷり!
(↑小さいのはダメでしょ!)





食べた人A「o(゚∀゚)oわあっ!クリームのたっぷりはいっとんね~うれピーww」
(↑いまどき ピーとか言わんし・・・)



食べた人B「o(゚∀゚)oクリームのおいしかね~しかもこがん入っとっよ!ww」
(↑佐賀弁じゃ読みにくいし・・・)



食べた人D「(-公-、)ウッ・・・お腹いっぱい・・・」
(↑Cはどこいった!)





そして、チョコレートを付けるのにもこだわりが。

普通は見栄えの関係上取ってしまう横にタレ落ちたチョコ、“キリン”は極力付けたまんまにしておきます。



おいでませ~本店へ~



これはね、子供が喜ぶんですよ!(´∀`*)



普通は取ってしまう部分ですが、子供はこの余分なとこが大好き!






(-ω-。)のはず・・・・
(↑おいおい!)






…っとまあ、食べる人を第一に考え、楽しんでもらえるように気合いを入れて作っているわけです





その証拠に




(´・ 0 ・)ドド  スコ スコ スコ 

(´・ 0 ・)ドド  スコ スコ スコ 

(´・ 0 ・)ドド  スコ スコ スコ 


( ̄▽ ̄)駄目チュウニュウ
(↑もぉ~ええって)




興味を持たれた方はぜひとも本店限定シュークリームを味見されてくださいね





“キリン”


佐賀 銘菓「村岡屋」公式Webサイトはこちら




Posted by にしきちゃん  at 16:28 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。