2012年09月22日
お彼岸まつり開催中☆お菓子も秋の装いになりました
今日は秋分の日ですね
昼と夜の長さが同じになるらしいです
23日以外になるのは1979年9月24日の33年ぶり、
今年のように22日になるのはなんと、1896年以来の116年ぶりだそう
秋分の日は「祖先を敬い、亡くなった人をしのぶ日」でもあります。
この機会にお寺やお墓参りなどに足を運ばれてはいかがでしょうか
さて、村岡屋ではお彼岸に合わせて催事を行っております。
ちょっくら潜入してきましたので一部ご紹介します。

本店です
紅白のれんがお祭りムード

午前中は商品がそろってますね♪
10時を過ぎたら人の出入りが激しくなり、午後の時間帯によっては品切れになっているものも
お買い求めはお早めに
おすすめはこちらの商品です↓↓

栗の風味がたまらない、
秋になると食べたくなる羊羹♪
渋皮付き栗羊羹 1本 525円

スイートポテトにさつまいもの角切り入り♪
スイートポテト風タルト 1個 136円

お彼岸といえば・・餡の生菓子ですね♪
お供え物にどうぞ
おはぎ 3個入 315円
お彼岸祭りは明日23日までです
【開催店舗】
本店・デイトス店・水ヶ江店・佐賀玉屋店・卸本町店・高伝寺前店・大和店・芦刈店・医大通り店・千代田店・神埼店・牛津店・イオンモール佐賀大和店・ゆめタウン佐賀店・SUC佐賀店・巨勢店(モラージュ佐賀店内)・フレスポ鳥栖店・ゆめタウン大川店・イオン筑紫野店・イオン上峰店・イオン江北店・イオン唐津店・唐津佐志店(唐津モリナガ佐志店内)・有田店・エレナ嬉野店・ゆめタウン武雄店・鹿島店(鹿島モリナガ店内)・伊万里立花店
ご来店おまちしております

昼と夜の長さが同じになるらしいです

23日以外になるのは1979年9月24日の33年ぶり、
今年のように22日になるのはなんと、1896年以来の116年ぶりだそう

秋分の日は「祖先を敬い、亡くなった人をしのぶ日」でもあります。
この機会にお寺やお墓参りなどに足を運ばれてはいかがでしょうか

さて、村岡屋ではお彼岸に合わせて催事を行っております。
ちょっくら潜入してきましたので一部ご紹介します。

本店です
紅白のれんがお祭りムード


午前中は商品がそろってますね♪
10時を過ぎたら人の出入りが激しくなり、午後の時間帯によっては品切れになっているものも


おすすめはこちらの商品です↓↓
栗の風味がたまらない、
秋になると食べたくなる羊羹♪
渋皮付き栗羊羹 1本 525円
スイートポテトにさつまいもの角切り入り♪
スイートポテト風タルト 1個 136円
お彼岸といえば・・餡の生菓子ですね♪
お供え物にどうぞ
おはぎ 3個入 315円
お彼岸祭りは明日23日までです

【開催店舗】
本店・デイトス店・水ヶ江店・佐賀玉屋店・卸本町店・高伝寺前店・大和店・芦刈店・医大通り店・千代田店・神埼店・牛津店・イオンモール佐賀大和店・ゆめタウン佐賀店・SUC佐賀店・巨勢店(モラージュ佐賀店内)・フレスポ鳥栖店・ゆめタウン大川店・イオン筑紫野店・イオン上峰店・イオン江北店・イオン唐津店・唐津佐志店(唐津モリナガ佐志店内)・有田店・エレナ嬉野店・ゆめタウン武雄店・鹿島店(鹿島モリナガ店内)・伊万里立花店
ご来店おまちしております

Posted by にしきちゃん
at 16:59
│Comments(0)