2012年09月25日

全力

今日は10円カレーの日!!

カレーが10円? どういうこと?

創業109年 東京 日比谷松本楼本店 さんが

長きに渡って取り組んでらっしゃるチャリティ。

全力10円カレーチャリティーイベントとは???


今年で40回も続けてらっしゃてて  

地元ではすっかり 秋の風物詩となってるそうです。

昭和46年秋、沖縄デーの大混乱の中、放火により松本楼は炎上・焼失しました。

全国からの暖かい励ましに支えられて昭和48年9月25日に、

新装再オープンすることができました。

その時の感謝の心を込めた、記念行事として、

始まったのが「10円カレーチャリティーセール」なのです。

とのことです。



お客様は 募金箱に10円以上の寄付金を入れて 『いただきます』

この寄付金は東日本大震災で被災した 子供たちに届けられます。

とても素晴らしい取り組みですね!!


11:00スタート 先着1,500名 チャリティだけど

カレーと一緒にカルピスの提供 その他に 何やらお土産までもらえるらしい!!

きちんとした フレンチの店でカレーも丁寧に煮込まれている。

まず仕込みにかける日にちと時間は半端ではない。

30人の調理スタッフが下準備に2日、煮込みに4日、

最後の一日は寝かして味を落ち着かせる。

イベントは1日、それも数時間で終わるが準備は一週間も費やされているそうだ。

近くなら 是非 行きたいんだけど・・・・仕方ない・・・・


さて  お知らせです。

福岡 新天町店にて

全力ワゴンセール  9/27~30まで 開催致します!!


商店街には 約100台のワゴンがズラリ!!

村岡屋のワゴンも 盛りだくさん

代表選手のご紹介です



大丸(最中)
佐賀県産もち米を焼いた最中種(皮)に、
粒よりの小豆を使用した餡を挟み仕上げました。

全力

5等分に分かれており、
餡が3(小豆の粒餡):2(抹茶のこし餡)
の割合で入っております。
1つで2種類の味が楽しめる直径14cmの大きな最中です。

「焦」・「白」ともに、餡は上記の割合で入っております。


通常 630円が→→→500円に!


昔風味の小城羊羹

表面を糖化させ、シャリッとした歯触りが楽しめる昔懐かしい羊羹です。
お味は 本煉と抹茶がございます。

全力










通常 735円が→→→580円に!








徐福餅

やわらかいお餅をこし餡で包みました。
不老長寿『徐福伝説』にちなんだお餅です。
全力







通常630円が→→→500円に!





他にも多種取り揃えておりますが、数量限定ですので

お早めにご来店くださいませ






そ・し・て

丸ぼうろの実演販売も行います!!



全力

出来たてふわッカリの丸ぼうろ おいしいですよ




全力






実演は27・28の2日間のみとなっております
是非この機会にご堪能くださいませ。







皆さまのご来店お待ち申しあげております。

           *:..。o○☆ ぽんたま*:..。o○☆   
                   

佐賀 銘菓「村岡屋」公式Webサイトはこちら



同じカテゴリー(できごと。)の記事画像
役に立てること
プラチナデータ
スイーツな・・・・・
フェスティバル
クリクリ クリクリ 
山?海?
同じカテゴリー(できごと。)の記事
 役に立てること (2013-06-18 16:09)
 プラチナデータ (2013-03-30 17:01)
 スイーツな・・・・・ (2013-03-12 16:33)
 フェスティバル (2013-02-23 18:21)
 クリクリ クリクリ  (2012-09-24 16:17)
 山?海? (2012-09-13 16:24)

Posted by にしきちゃん  at 16:08 │Comments(0)できごと。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。