スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。

佐賀 銘菓「村岡屋」公式Webサイトはこちら

  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年03月27日

前田敦子 卒業

AKB 前田敦子さん 卒業!!

まだその日は わからないらしいが 
新しい世界に向かって頑張ってください。

新入社員研修に参加させて頂いてたので
フレッシュって いいですね がんばれ がんばれって 感じです。

なかなか 更新ができずに 
ぽんたまファンのみなさま お待たせいたしました!

えっ 誰も待ってなかった? ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ   





朝晩はまだ 寒いけど 日中はかなり 暖かくなにましたよね~

年末からおいしいもの たくさん 食べ過ぎて まんまと 4㎏ほど
太ってしまった ぽんたまデス

4月から 新制服に衣替えというのに 
入んないぜっ~
だから とりあえず 10日間 スパルタダイエット中なのだ (;゚○゚)=3

今日は何の日?

日本さくらの会が1992(平成4)年に制定しました。
さくらと「3(さ)×9(く)=27」の語呂合わせです。

日本の歴史や文化、風土と深く関わってきた桜を通して、
日本の自然や文化について関心を深めてもらうことを
目的にしています。
日本さくらの会は学校への作植樹などを行っています。

       僕がそばに いるよ   君を笑わせるから
       桜舞う季節かぞえ    君と歩いてゆこう
       やわらかな風に吹かれ 君と歩いてゆこう
       いつも そばにいるよ




さて イベントのお知らせです

我が家のほんと すぐ ご近所

 川上峡春祭り
開催日・時間 :平成24年3月24日~5月13日
開催場所: 佐賀市大和町川上峡 官人橋付近
主催者  :大和町観光事業実行委員会 ㈳佐賀観光協会
お問い合わせ :TEL : 0952-20-2200
アクセス情報
バス:JR佐賀駅バスセンターから昭和バス
    古湯・北山方面行き「川上橋」下車
マイカー:長崎自動車道佐賀大和ICから北へ車で約3分



★こいのぼりの吹流し
 桜の開花とともに、官人橋の上下流に
  約3,000匹のこいのぼりが泳ぎます。
  場 所 :官人橋周辺
 駐車場:与止日女神社無料駐車場

吹き流しに使用されているこいのぼりは、
ほとんどが県内外からの寄贈によるものです。
これからも、1匹でも多くのこいのぼりを飾り、
皆様に楽しんでいただけるように、
家庭で飾らなくなったこいのぼりの寄贈をお待ちしています!!






★観光屋形船「よどひめ」乗合運航 
川面からこいのぼりの景色をお楽しみください。
 ベテラン船頭さんによる 
15分ぐらいの遊覧運航です。
  ※荒天の場合運休となります。
  乗船場所:官人橋南
  運行期間:春休み期間中の土、日、祝日
         および 春休み期間中
   料 金 :中学生以上 300円
         小学生    100円(幼児無料)

★実相院のお経会  露店が並びます♪
  期間:4月10日(火)~20日(金)




.。o●.。o●ラ・シャンス●.。o●.。


バームクーヘンを
上質なショコラで包み込みましたheart01
3月限定!! ということで
終了間近です
お急ぎ下さいrun 



      早く 暖かくなあれ~ 
 







佐賀 銘菓「村岡屋」公式Webサイトはこちら

  


Posted by にしきちゃん  at 15:09Comments(0)今日は何の日